労働組合法 第6条 よくわかる団体交渉

よくわかる団体交渉


労働組合は実際どうよ? 就職する前に知っておきたい「ブラック企業対策」
この同人誌は、サークル「評論サークルSORA」が発行したものです(東内は執筆と原案および組版で参加しました)。

労働組合とは、サービス残業やセクシャルハラスメント・給与未払いにどうやって対応しているのか? ストライキ? 街宣車? いやいや、団体交渉と労働審判がほとんど!

「過労とセクハラ・パワハラでうつ秒になってエンジニアが解雇された」と「ゲーム会社の絵師さんが偽装請負で給料を払ってもらえない」という実例を松野時緒とマンガ化!

また労働組合といえば「サヨクのキチガイ集団、なんにでも反対、共産主義者」という偏ったイメージでドン引きされるが、そのイメージはどうやって出来上がったのか。実情の剥離はどうしておきたのか。

法律サークルSORA・tsubasa氏による「法的に分析した」詳しい内容と、弊サークルの東内が「実情と労働組合での実務経験・歴史から抜き出した」労働組合の今を評論します

おもに同人誌即売会で頒布していますが、イベントに足を運べない方は、お問い合わせフォームから通販についてお訊ね下さい。

取扱内容

労働組合、団体交渉、労働組合法、労働基準法、コミュニティユニオン、政治的なイメージ、セクハラ、解雇権、倒産による給与未払い、偽装請負、簡易裁判

  • 著者:tsubasa
  • 画:松野時緒
  • 執筆強力:東内拓理
  • 発行:評論サークルSORA

労働組合法 第6条 よくわかる団体交渉(評論サークルSORA)

※写真クリックで拡大

ギャルゲ会社に勤務してたグラフィックデザイナーの話を実話に近い形で再現交渉はビジネスの基本、同じように団体交渉も重要です。実在する労働組合(ユニオン)の中の人の話と、被害者に取材した内容をもとに、労働事案の解決までを描きます。

2011.12.31発行

 

≪頒布物リストに戻る

最近読まれてるエントリ

Twitter

PAGE TOP